太陽光発電所サブスクサービス by 株式会社 トライル

コスト削減に直結。太陽光発電所を月額5,500円(税込)~で毎日点検+発電量解析。発電所解析レポート付き

発電事業者の皆様せっかく設置した発電所で最大限の収益をあげられていますか?
  • 年間10万円以上のメンテナンス費用をかけている。
  • メンテナンスといえば年1回の草刈りのみ。
  • 特にメンテナンスはしていない。
  • 発電所の収益を最大化するってどういうこと?

1つでも当てはまった方はまずはPHC無料診断を!

PHC(Power plant Health Check)ならメンテナンスコストを下げつつ、 収益UPが実現可能!

独自の解析システムを使い、発電量だけではなく、地域の日射量をもとにした「発電効率」の推移をチェックしていくため、発電低下の詳細な原因特定が可能です。パネルの汚れ、周辺影の影響、改善可否の特定を行い、的確な改善案をご提案いたします。改善案を実施した際のパフォーマンス改善数値までご提示させていただくので、どの程度の収益UPが見込まれるかを事前にご認識いただいた上で、改善を行うことができます。

まずはどのくらいロスが出ているかを知りましょう!

毎日(365日)点検

遠隔モニターのアラート機能が作動しない異常を発見できます。発電量をPCS毎に毎日チェックを行います。
その日の発電量だけではなく、これまでの発電量と比較しPCS1台ごとの異常をすぐに察知できます。

3ヶ月に1回の発電量解析

3ヶ月毎に発電開始から直近月までの発電量、発電効率の推移を確認し考察を行います。発電効率は発電量を日射量で割り返した値になります。発電効率を確認することで、見落としやすい発電低下の原因を特定し、改善案の提示を致します。

緊急時の駆けつけ

毎日点検・発電量解析によって見つけた異常を解決するための駆け付け対応を行います。
何回出動しても出張料はかかりません!


これにより
メンテナンスコスト
削減し、
常に
収益を最大化
します!

理由発電ロスとなっている原因を詳細に特定でき、的確に改善を行えるため

理由日々のチェックでわずかな変化も見逃さず、発電所が常にハイパフォーマンスな状態を保てるため

理由急な出費となる大きなトラブルや障害を未然に回避できるため

長野県松本市。発電量解析によりパネル汚れによる発電量低下要因を発見。残り12年間の売電期間。約600万円のロスを削減。年間50万円損失発見。
長野県松本市。発電量解析により隣地の木の成長による影とパネルの汚れによる低下要因を特定。残り15年間の売電期間。約180万円のロスを削減。年間12万円損失発見。
長野県佐久市。発電量解析で電圧上昇抑制を発見。残り16年間の売電期間。
約320万円の収益改善。年間20万円損失発見。
長野県山形村。発電量解析により問題ないと思われていた発電量が冬場だけ発電効率が悪いことがわかり、その原因を特定。残り17年間の売電期間。約91.8万円の収益改善。年間5.4万円損失発見。
運営会社:株式会社トライル、代表取締役 平良 諒、〒381-2206長野県長野市青木島町綱島647-4、法人サイトhttps://tryl.jp
Qメンテナンス可能範囲は長野県内だけでしょうか?Aはい、基本的には長野県内の発電所のみを対象としております。ただ、全国に提携先があるため緊急駆け付けのみ弊社提携先の業者に依頼ができれば実施可能になるため、個別判断となります。まずはご相談ください。
Q緊急駆け付けは何度でも無料とのことですが、現地での修復作業は費用かかりますか?A軽微な修復工事、その他落ちているブレーカーを上げる等は無料範囲でやらせていただきます。別途材料が必要になる、等の場合は一度お見積りをし、ご納得いただけた後に修復工事を行います。
Qトラブルが起きた場合の緊急駆け付けは、発覚後どのぐらいで対応可能でしょうか?A原則1営業日以内に現地へ駆けつけ確認・対応いたします。
Q発電量解析を行った後に、報告書はもらえますか?Aはい、年4回、解析後に考察をした報告書をご提示いたします。希望があれば面談にて解析データの解説をさせていただきます。
Q無料診断ではどのようなことを行いますか?A通常のサービス提供で行う年4回の発電量解析・解析データの解説を無料で行います。発電所の現在の状況を確認する良い機会になるかと思いますので、ぜひお気軽にお申込みください。